プロフィール
まさあき

運動大嫌い、陸上経験0、体重は最大で95kgありましたが64kgまで減量しました。
21歳から33歳まで13年間のマラソン歴。
「フルマラソンの自己ベスト」
・公認2時間38分03秒(2021/12月奈良マラソン)
・非公認2時間35分19秒(2021/3月第43回大阪フルマラソン)
記録志向のマラソンやレースからは退き、現在は二児のパパとして子育て+趣味としてランニングを満喫しています。

まさあきをフォローする

週間練習記録2020.2.17-2.23&オフ期間

練習日記
スポンサーリンク

週間練習記録2020.2.17-2020.2.23&オフ期間

月曜日 休養

火曜日 リハビリEペース走16キロ68分(Average4.15)、ラン後右膝外側違和感

水曜日 とぼとぼjog4キロ18分(Average4.29)、swimクロール1000m

木曜日 とぼとぼjog6キロ29分(Average4.52)、swimクロール2000m

金曜日 リハビリEペース走13キロ53分(Average4.04)、ラン後右膝外側違和感、swimクロール1700m

土曜日 リハビリEペース走12キロ48分(Average3.58)、ラン後右膝外側違和感、swimクロール2300m

日曜日 とぼとぼjog5キロ21分(Average4.17)、swimクロール4000m

6run、56キロ/週

2月走行距離171キロ(Average4.33) +5キロwalk、11キロswim 

東京マラソン一般参加中止が決定し、今シーズンは終了となりました。

1月30日以降右膝の故障に悩まされていたので、これをきっかけにしっかり故障を治そうと決意しました。

同時にオフ期間とし、飲んだくれたり暴食しながら少しまったりします。

2月18日トリプルパンチ

①東京マラソンは一般枠開催中止

②右膝の故障

③育児&家事への適応不足、実母とのトラブル

とまあこんな感じでトリプルパンチを食らっています。

①に関しては、僕の力ではどうする事も出来ないですから、仕方ないですね。今シーズンは強制終了となりました。
東京マラソンでサブ35を夢見て、1月相当練習しましたが、、、残念です。2月はほとんど練習出来ていないので、仮に開催されていてもサブ35は難しかったでしょうね。
こういうまさかの事態も含めてサブ35。そんなに甘くない世界です!

②に関しては、想定よりも早くシーズンオフになったので、2,3月ごろごろしながらのんびり治していきたいと思います。
思った以上に長引きそうなので、やはり1月追い込みすぎたかなと反省しています。

③に関してはある意味解決。妻と子は悪くない、母親も老いたなあ…といったところ。
僕の職業柄「この感じは…アルツハイマー型認知症の被害妄想タイプになりそうだな」等と感じてしまうのが悲しいです(汗)
必ずしも予感が当たる訳ではありませんが、病前性格はかなり重要です。

ちなみに僕は将来レビー小体型認知症の幻視&抑うつタイプになると思っています!
物凄く自信があります(笑)
薬がとても効くので、妻と子供には「訳の分からない事を言い始めたら○○薬を1粒飲ませてね」と今のうちに伝えておきます♪

 

現在の状況はこんなところでしょうか。

調子を落としていたり、故障している時の様子&記録は非常に大切。

ブログを書くのが辛い時もありますが、やさぐれずに自分に素直に向き合っていきたいと思います。

そして最後は、

「福岡国際マラソンに出場したい」

この気持ちの強さだと思います。
日常で疲れても、故障でうまくいかなくても、僕の夢なので諦めずに頑張ります。

今朝の体重64.4kg、体調○、気温7℃晴れ

リハビリEペース走16キロ68分(Average4.15)
平均心拍数153、最大心拍数183、185ピッチ、歩幅1.27m、上下動比5.9%、左右比52.5対47.5

土の路面を走りました。舗装路ならばキロ4分少しでしょうか。

完全に右膝の違和感無く走れるのは70分程度ですね。

しばらくは2-3日に1回リハビリjogを行い、最終的に120分程度走れるようにしていきます。

そして風邪は治りました。もしかしたら新型or普通のコロナウイルス感染だったかもしれませんね。

世間では新型コロナウイルスの話題でもちきりですが、今後どんどん感染拡大していくでしょう。どうやらマスク等の標準予防策も効果は乏しいようですし、罹患する不安よりも罹患した場合に備えて免疫力を高める方がはるかに重要ですね。

日本でこれだけ広まったのは、日本人の働きすぎ&睡眠不足が原因ではないかと、個人的には思っています。

ウイルス感染を予防するのに一番大切なのは…

睡眠であります。良く眠りましょう。

2月21日とある写真館にて

とある写真館のニューボーンphotoに僕の娘が掲載されていました。

先日妻と娘で仲良く撮影したとのこと。なかなか良い感じでくるまれていますね♪

 

ランニングに関してはだいぶモチベーションが下がっています(汗)

少しの間シーズンオフということでしょう。カステラやらお肉やらいっぱい食べて体重は激増中です(汗)

66kgを越えたら減量しようかな。

何もせず食べてばかりいるのもあれなので…

体幹トレーニング、臀部の筋力強化、水泳(クロール)を始めました。

3月末にはムキムキになっているかもしれません♪

水曜日4キロjog&クロール1000m

木曜日6キロjog&クロール2000m

金曜日本日…

まずまずしっかり走りました。

まだ右膝のお皿の違和感や腸脛靭帯炎は完治していませんが、少しずつ少しずつ良くなっている感じです。

右脚のフォームが崩れてしまい大腿四頭筋を使う走りになっているので、臀部をしっかり使う走りに修正中です。

今日仕事を終えたら3連休。飲んだくれようと思います♪

2月22日右膝の故障

1月30日の25キロ90分間ペース走以降、右脚の腸脛靭帯炎に悩まされています。

右臀部の筋力低下が原因で、右大腿を酷使するようになり、右外側広筋にトリガーポイントが形成されてしまいました。

元々僕は右の臀筋が左より弱く…

これまでフルマラソンの自己ベストがキロ3分45秒だったのに、キロ3分36秒まで急激なレベルアップを図った結果、体がついてこなかった感じです(汗)

でも1月の怒濤の練習は無駄ではないはずと信じています!来シーズンは5キロ18分でフルマラソンを走れるようにしたいと思います。

 

完全にランニングを中止しても良いのですが、自分のフォームを修正しながら色々と分析したいので、痛みや違和感が悪化しない範囲で走っています。

そして接地時間が長いと腸脛靭帯炎は痛みが出やすいので、ある程度ペースを維持して走るようにしています。

ランニングに加えて…
・腸脛靭帯と臀部、大腿筋膜腸筋、外側広筋のローラーほぐし
・右臀部の筋力強化
・水泳による上半身の筋力強化

取り組みとしてはこんなところでしょうか。
後はオフ期間なので、たくさん食べて飲んだくれています(汗)

 

今日も違和感の悪化しない範囲で走りました。

リハビリEペース走12キロ48分(Average3.58)
平均心拍数152、最大心拍数170、186ピッチ、歩幅1.35m、上下動比5.5%、左右比53.0対47.0

もう少し長く走りたいのですが、体がなまってしんどくて50分弱で終えました(汗)

走り終えるとやはり右膝外側にじんわり違和感が出ますね。

焦らずに、飲み食いしながら治していきます。

コメント

  1. とし より:

    腸脛靭帯炎の時はある程度ペースを維持して走った方が悪化しないのですか。
    へぇ~ って感じです。
    走りながら治していけると良いですね。

    • まさあき まさあき より:

      としさん、いつもコメントありがとうございます。
      スピードを落としすぎると腰が落ちてしまうので、反って良くないようです。
      怪我の具合は一進一退ですが、めげずに頑張ります(>_<)

タイトルとURLをコピーしました