プロフィール
まさあき

運動大嫌い、陸上経験0、体重は最大で95kgありましたが64kgまで減量しました。
21歳から33歳まで13年間のマラソン歴。
「フルマラソンの自己ベスト」
・公認2時間38分03秒(2021/12月奈良マラソン)
・非公認2時間35分19秒(2021/3月第43回大阪フルマラソン)
記録志向のマラソンやレースからは退き、現在は二児のパパとして子育て+趣味としてランニングを満喫しています。

まさあきをフォローする

週間練習記録2021.1.18-1.24&1人フルマラソン3回目&お誕生日

練習日記
スポンサーリンク

週間練習記録2021.1.18-2021.1.24&1人フルマラソン3回目&お誕生日

月曜日 90分間スローjog15キロ(Average6.00)

火曜日 デカフェ休養日&40分間Eペースjog9.5キロ(Average4.14)、ラスト1キロ登り坂3分35秒

水曜日 デカフェ休養日&60分間スローjog9.6キロ(Average6.15)

木曜日 ★1人フルマラソン3回目2時間37分31秒(キロ3.44)、計44キロ

金曜日 ★セット練習10キロ走35分52秒(キロ3.35)、計18.8キロ90分間

土曜日 90分間スローjog12キロ(Average7.30)

日曜日 90分間Easyペースjog20.5キロ(Average4.23)

(★はポイント練習)
(デカフェ休養日は朝の45分間補強トレーニングお休み)

7run、129.4キロ/週

1月1週目53.4キロ
1月2週目129.2キロ
1月3週目125.1キロ
1月4週目129.4キロ

1月走行距離437.1キロ

今週は1人フルマラソン3回目を行いました。
疲労の残る中体を動かす良い練習となりました。
翌日のセット練習も最低限キロ3.35で10キロ完遂。
少しずつ来シーズンフルマラソンをキロ3.35で走るイメージが沸いてきています。

来週は1人ハーフマラソン7回目に向けて調整していきます。

1月18日迷い悩む時、妻の一言

昨日&一昨日のハーフ2本で良い練習が出来たのだけれど、、、

「練習でヴェイパーNEXTやアルファフライを履いて良いのか?」

という疑問は僕自身にも燻っている。

新品では無く練習用のVF、αFだけれど、、、

練習ではズームフライやテンポNEXTを履いて本番VF、αFという流れが一般的だし実際その方が良いんじゃないかなと思う。

こうやって迷い悩む時もしばしばある。

そんな時、、、

妻の一言。

 

「そんなの気にする事無いと思うよ。まーくんは好きなシューズで思いっきり走ることが好きなんだから。そうでなければ1人フルマラソンで自己ベストなんて普通は出来ないよ」

 

とても心に響く一言だった。

勿論最終的には公認レースで記録を狙うために日々練習している訳だけれども、

レースや記録云々の前に根本的に僕は思いっきり走る事が好きなんだ。

ポイント練習前はまるで遠足前の小学生のように楽しみでうずうずする時もある。

昨日の10キロ34.47PB更新時も終始笑顔でニコニコ笑いながら走ってた。

アルファフライで思いっきりぐんぐん走るのが楽しすぎて仕方ないという感じ。

練習効率やメニュー、シューズ選択に関して僕自身の方法が正しいとは思わないけれど、自分の好きなようにしたら良いよね。実際着実に走力はついてきている訳だし。

1人練習で辛くて途中で止めたくなる時も多々あるんだけれど、そんな時は思いっきり走ってる自分自身を思い出す。

「ああ。辛いけれど楽しいな。」

と。

楽しい気持ちが一番大切。

やはりmy wifeは偉大だと思った一時でした♪

いつも支えてくれてありがとう。

 

妻の一言でご満悦となり、、、

夜ご飯は551の豚まんを2つも追加で食べたのである♪
(お昼にも1つ食べていた)

むふふ。

 

さて今日は補強トレーニング261回目。

今朝の体重は、、、

中量級パパ。

 

いつも通り45分間程補強トレーニング。

腹筋、左ヒラメ筋、右大腿筋膜張筋が張り気味。

腹筋は良いが他は×。余計な動きをしている。

実は昨日は当初2キロインターバル5本(キロ3.25)を行おうかと思っていたが、重心のバランス感を踏まえて10キロTT&連日ハーフ走に変更した。
(ダメージ感が少なかったため)

具体的には、、、
①バランスディスクに片足立ちしながら股関節の縦回転がスムーズに行くかどうか
②補強トレーニングの最後に行うダイアゴナルプランクで力み無く片側の肘膝をタッチ出来るかどうか

この2点。
ポイント練習翌日は重心バランスが崩れて上記2点が整わない事が多い。
昨日の朝は整っていた。
これはポイント練習でタイムだけでなく綺麗に走れたかを意味している。
故障予防の観点でとても重要である。

 

補強の合間にいつも通り鯖カレーを作成。

今朝のお菓子はつばらつばら&LINDORチョコ&おかき&阿蘇伏流水コーヒーゼリー

今日もいつも通り90分間jog。

いつものアスファルト5割、クロスカントリー5割のコース。

気温-1℃晴れ。シューズはクリフトン5。

発汗&血流を促すため上下ロングタイツを着用。

ピッチ180、ストライド0.93。

上下動6.6cm、左右差49.8:50.2。

今日は疲労回復目的のスローjogにした。

<感想>
①思っていた以上に動きは良かった。疲労抜き目的なのでキロ6分より速くならないよう注意した。

②気温は氷点下だけれど暖かく感じた。昨日豚まんを食べ過ぎたせいだろうか??

③60分間後に両側中臀筋に張りを感じた。まあここは疲労があるだろうなという感じ。

④ポイント練習翌日にしては脚の縦回転はスムーズ。昨日のαFで10キロ走った時は力み無く凄まじい回転数を維持して弾む感覚だった。
(10キロ34.47、ピッチ197、ストライド1.46、上下動6.4cm)
αFで良い走りを目指すとフォーム矯正効果が得られるのだろうか?
(本当かな?)

⑤90分間一度もがくっと来なかった。疲労が無いのかまだ出てきてないのか分からない。明日以降の体調に注意したい。

1月19日衝撃を受けたニュース

表題の件。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

まとめると、

「新型コロナのワクチンは全く新しいタイプで国民の間に懸念の声もあるため、まずは国立病院の医師に先行して接種し副反応を調べる」

ふむ。

ふむ。

僕自身には関係無いのでとやかく言う筋合いは無いけれど、、、

さすがにこの言い回しは衝撃を受けた。

モルモット同然じゃないか。

せめて、

「副反応を調べる目的もあるが、最前線で活躍している国立病院の医師の感染リスクを減らすため先行してワクチンを接種して貰う」

と言えば良いのではないだろうか。

改めてコミュニケーションスキルの大切さを痛感した。

僕自身図に乗らず、より良く生きるため対話に関して日々研鑽を積んでいこうと思う。

 

さて今日はデカフェ休養日。補強トレーニングはお休みとした。

クリフトン5を履いて外へ。

発汗&血流を促すため上下ロングタイツを着用。

ピッチ194、ストライド1.22。
上下動6.3cm、左右差51.5:48.5。

ラスト1キロ登り坂3分35秒。
ピッチ203、ストライド1.38。
上下動5.6cm、左右差51.0:49.0。

<感想>
①もはや恒例となりつつあるポイント練習2日前のEasyペース40分間jog&1キロ坂刺激
気温2℃。小雪の舞う気象条件で風も強く寒かった。

②最初の1キロは4分34秒。ラスト1キロ坂刺激は3分35秒。体の動きは可もなく不可もなくといったところ。もう少しAverage速度を落としても良かったかもしれない。

③大きな違和感を感じる事無く走り終えた。少し両側臀筋が張り気味かな。
今週木曜日に半休を取得しているのでそこでポイント練習を行うつもり。
メニューは30キロ走or1人フルマラソン3回目。シューズはVF。
最終的には明日の体の状態で判断する。

④先週土日のハーフ走&ハーフ走セット練習でそれなりに疲労はあるはずだが、疲労を作り出すのはphysical半分mental半分である。
脳が勝手に疲労を作り出している面も大きい。
2日前の調整メニューもいつも通り行えている以上physicalにおいて無理をしている訳ではないはずだ。
固定観念をぶち壊し大きく飛躍するため、恐れずに木曜日はしっかりとポイント練習したいと思う。

1月20日やっぱりがくっときた

昨夜は中華丼

ご飯500g。カーボローディングを開始した。

 

今日もデカフェ休養日。補強トレーニングはお休みとした。

クリフトン5を履いて外へ。

発汗&血流を促すため上下ロングタイツを着用。

ピッチ180、ストライド0.90。
上下動6.5cm、左右差49.5:50.5。

今日は疲労抜き目的の60分間スローjogとした。

<感想>
①体が重たく30分後程経つとがくっときた。やっぱり土日のセット練習の疲労はあった様子。疲労は無いかも?と一瞬でも愚考した自分が恥ずかしい。

②明日ポイント練習出来るのか不安。ただ不安に思う原因は疲労が残っているからというよりは、こんな無茶苦茶な練習間隔で走れるのかという心理的な要因が強い。

③昨日の時点では明日の練習メニューを30キロ走orフルどちらにするか悩んでいたが1人フルマラソン3回目に決定。
固定観念をぶち壊すため敢えて厳しい方を選択した。

④明日のフルマラソン途中で何かイレギュラーな事が起きるのではないかとちょっとワクワクしている(笑)
(mental崩壊&錯乱状態的な事を妄想している。異世界系のテレビアニメを観すぎかもしれない。)

⑤フルマラソンの設定ペースはキロ3.45前後。気象条件に合わせてその時のベストを尽くしたい。途中で辛くなる時が何度もあると思うがその時は「思いっきり走るの好きか?」と自問自答したい。

1月21日1人フルマラソン3回目はsecondベスト

昨夜は中華丼&ご飯500gを食べた。

2日間連続ご飯500g

 

今日は補強トレーニング262回目。

いつも通り4時30分に起床。

今朝の体重は、、、

体重64.4kg。中量級パパ。

 

<直近2週間のポイント練習>
・11日前フルマラソン(キロ3.50)
・10日前セット練習5キロ走(キロ3.27)
・5日前ハーフマラソン(キロ3.33)
・4日前セット練習ハーフマラソン(キロ3.37)
(前半キロ3.29→後半キロ3.45)

<調整メニュー>
2日前、デカフェ休養&40分間jog(キロ4.14)
・1キロ登り坂(キロ3.35)
・夜~カーボローディング開始
1日前、デカフェ休養60分間jog(キロ6.15)

1日前&2日前はいつも通りデカフェ休養日にして補強トレーニング負荷を外した。

いつも通り45分間程補強トレーニング。

主観的体調は60%。

両側臀部&背中が張り気味。まあ今日体調万全ならばフルマラソンで苦労はしない。

疲労を抜かない中でどれくらい走れるのか試す&さらなる疲労耐性をつける事が今日の狙い。

 

補強の合間にいつも通り鯖カレーを作成。

今朝のご飯はカステラ3切れ&おかき&LINDORチョコ&干支まんじゅう。

 

気温4-10℃晴れ。北東の風1m/s。

長居公園2.813kmを15周するコース。

給水テーブルを用意し1-2周毎に給水する事にした。

設定ペースはキロ3.45前後。

シューズはヴェイパーフライNEXT%。

<結果>

5キロ毎に
18分43秒→18分39秒→18分35秒→18分31秒→18分33秒→18分13秒→18分55秒→19分09秒→8分13秒

10キロ37分22秒
20キロ1時間14分28秒
ハーフ1時間18分29秒
30キロ1時間51分14秒
40キロ2時間29分18秒
フルマラソン2時間37分31秒(キロ3分44秒)

ピッチ193、ストライド1.39。

上下動6.8cm、左右差51.5:48.5

クールダウンを合わせて44キロ走った。

 

<1人フルマラソンレポート>
①ウォーミングアップは無し。股関節回りの動的ストレッチのみ施行した。最初の1キロは3分38秒。まずまず良い走りだが全くペースを維持出来ない。体が重すぎて全然動かず5キロの通過が18分43秒。

10キロまでが恐ろしくキツかった。カーボローディング&疲労で重たすぎる脚。ピッチ数も徐々に190前後になり今日は本気で無理なんじゃないかと思った。フルマラソンがハーフ以下の短い距離と一番異なる点は「重たい脚で走る事」。今回の経験は財産になると言い聞かせて頑張る。10キロの通過が37分22秒

③10キロ通過後11日前の1人フルマラソン2回目で腕を振れてなかった事を思い出す。とにかく必死に腕を振って無理矢理ピッチ数を上げ195前後まで戻した。10-20キロは37分06秒。
20キロの通過が74分28秒。キロ3.45ペースだが余裕なんてあるはずも無し。
本来レースならばここら辺から体が軽くなってきて動きやすくなるのだが、残念ながら疲労抜きをしていない影響で全く軽くならない。

④スパートしても疲労で力を出しきる事は不可能なので20キロ通過後1回目のスパート。ハーフまでちょっとだけペースアップしハーフを1時間18分29秒で通過した。

⑤ここからがフルマラソンの世界。途中で止める選択肢は無いがさすがに今回のフルマラソンチャレンジは無謀だったと苦笑い。
「思いっきり走るの好きか?」
と自問自答したところ、、、
好きだけれどさすがにキツすぎると返答しておいた。
20-25キロは18分33秒。

⑥25キロ通過後ちょっとペースを落とそうかと悪魔の囁きが出てくる。一度も見せ場無く失速するのは非常に悔しいので25キロから2回目のスパート。25-30キロは18分13秒。何とかキロ3.40カット。
30キロの通過が1時間51分14秒。

⑦やはり30キロ以降は弱い。どうしても気持ちが切れてしまう。レースならば前半集団で力を温存し25キロ以降スパートという流れだろう。キロ4分にしようと愚考するがとにかく必死に腕を振る。腹筋をしっかり前に出して骨盤を立てて腕を振り続ける。30-35キロは18分55秒。35-40キロは19分09秒。40キロの通過が2時間29分18秒。

⑧ラストはちょっぴり抵抗を見せて40キロ~Finishは8分13秒。

フルマラソン2時間37分31秒。secondベスト。

<感想>
①走り終えた後臀部が少し張っていたが全体的にダメージ感は少なそうだった。これは疲労の残る中走った影響が大きいと思う。
(いくら頑張ってもピッチもストライドも限界を超えない)

②ハーフ&ハーフのセット練習後中3日のフルマラソンでキロ3.44ペースは自分を誉めたいと思う。
自分の中では1回目の1人フルマラソン2.36.25よりも価値のある練習だったと思う。
(疲れている中で体を動かす練習が出来た)

レースペースをキロ3.35に設定するならば良い距離走今後必要なのはレースペース-5秒(キロ3.30)でのハーフ走。これが出来ればさらにキロ3.35でフルマラソンを走れる可能性は高くなる。(まだキロ3.33しか出来ていない)

④クールダウン後、

豚まんを食べた。

⑤明日5キロ走や10キロ走(キロ3.25-30)のセット練習を組めればさらに練習効果が高まると思うが故障しては本末転倒。明日朝の補強トレーニングにおける重心バランスを見ながら明日の練習メニューを決めたいと思う。

1月22日大阪国際女子マラソンのコース&セット練10キロ

昨日ニュースを観ていると、、、

大阪国際女子マラソン長居公園内の2.8km周回コースに正式決定 世界陸連は公認済み | 月陸Online|月刊陸上競技

どうやら大阪国際女子マラソンのコースが長居公園周回15周に決まった模様。

しかも陸連公認されるとのこと。

おおお!!!

昨日僕が1人フルマラソンしたコースじゃないか!

全く関係ないが何だか親近感が沸いて嬉しい(笑)

これをきっかけとして長居公園周回コースで公認レースが沢山開催されるようになるといいなあ。

 

今日は補強トレーニング263回目。

今朝の体重は、、、

ギリギリ軽量級パパ。

いつも通り45分間程補強トレーニング。

少し両側の大臀筋下部が張っているがこれは相応の範囲。
内臓の張りも無いし、股関節の可動域、重心バランスも問題無いかな。
ふくらはぎの弾性が良いのは嬉しい。
全体的には及第点かと思う。

昨日のフルマラソンを点として終わらせず線で結ぶためにも、今日セット練習をしない理由が無い。

 

補強の合間にいつも通り鯖カレーを作成。

今朝のお菓子は通りもん&LINDORチョコ&おかき

今日は昨日のフルマラソンと合わせたセット練習

メニューは10キロ走

気温7℃雨。シューズは練習用アルファフライ。

1周573mのぐるぐる周回コース。

<結果>

10キロ 35分52秒
(17.45→18.07、ガーミン計測不良?)

ピッチ196、ストライド1.40。
上下動6.3cm、左右差49.9:50.1

ウッドチップウォーミングアップ&クールダウン合わせて計18.8キロ90分間走った。

 

<感想>
①ウォーミングアップは長めに5キロ。昨日のフルマラソン後クールダウンをする時間が少なかったので体を解す意味もこめて入念に行った。

②今日は本降りの雨だったので設定ペースをキロ3.30~3.35に下方修正した。

最初の1キロは3分28秒。3.28-32-35-35-35で5キロ17.45のはずだがガーミンの計測不良なのか100m程足りなかった。

③後半5キロは3.34-34-34-33-30で17.45。雨で体が冷えて動きにくかった。9.9キロで終わるのも不完全燃焼なので細かいことは気にせずガーミンが10キロになるまで走っておいた。

④平凡なタイムだが最低限目標レースペースであるキロ3.35で10キロ走れて良かったと思う。

⑤明日からはまた疲労抜きjogをしながら来週の1人ハーフマラソン7回目に向けて調整していく。

1月23日今日こそが真のポイント練習

昨夜から強烈な倦怠感が出現しがくっときた。

<直近1週間の練習メニュー>
7日前ハーフ走(キロ3.33)
6日前セット練習ハーフ走(キロ3.37)
・前半キロ3.29→後半キロ3.45
2日前フルマラソン(キロ3.44)
1日前セット練習10キロ(キロ3.35)

特に昨日のセット練習が強烈にやばい。
朝3時30分に起きて雨の中走ってもうさすがに疲労困憊(笑)
故障はしてないけれど臀部がバキバキかな。

1年前の自分が見たら「お前は化け物か!」と言うくらい強くなったと思う。

傲り高ぶるのは良くないけれどしっかり誉めるところは自分を誉めてあげたい。

よく頑張りました。

今シーズンはこれでフルマラソン5本走った。フルマラソンというか実は30キロ走感覚なんだけれどね。

①9月trialフルマラソン2.38.10(キロ3.45)
②11月trialフルマラソン2.43.43(キロ3.53)
③12月1人フルマラソン2.36.25(キロ3.42)
④1月1人フルマラソン2.45.35(キロ3.56)
(腹痛トイレロスを除くとキロ3.50)
⑤1月1人フルマラソン2.37.31(キロ3.44)

そして各マラソンにおける30キロ通過タイムは、
①1.51.59(キロ3.44)
②1.53.38(キロ3.47)
③1.49.47(キロ3.40)
④1.53.47(キロ3.48)
⑤1.51.14(キロ3.42)

全てキロ3.45前後。
②は前半キロ3.56→後半キロ3.38で変化走感覚で走ったかな。
こうして見ると中々面白くて②以外は30キロ以降も粘ってAverageキロ2秒落ちくらいで走っている。

本来はフルマラソン(40キロ走)と30キロ走を分けて行った方が良いと思う。
30キロ走はこれくらいのペースで良いけれど40キロ走はもっと遅く余裕を持って。
ただまあ僕はフルマラソンが好きだからまとめてしまっている(笑)
好きとは言えども30キロ走感覚で残り12.2キロ走るのは相当キツい。

キツさを乗り越える準備が必要。

大好きなフルマラソンチャレンジを行うために、
・30キロEペース走→翌日20キロEペース走
・35キロEペース走
・真夏の600キロEペース走り込み
等々6-8月に土台は作っておいた。

11月からは休養日も朝ごはん感覚でjogするようにしてランオフ日を無しにした。
(ランオフしない事が良いかどうかは分からない)

それでもやっぱり残り12.2キロはキツいかな(笑)

何が言いたいのか良く分からなくなってきたけれど、
今高強度トレーニングを行えているのは半年前から入念に積み上げてきたからだという事を忘れてはいけない。

強くなったけれども自分を過信せずにね。

間違ってもこれくらいのペース走なら耐えられるなどと愚かな考えを抱かないようにしたいな。

 

さて今日は補強トレーニング264回目。

今朝の体重は、、、

中量級パパ。

 

いつも通り45分間程補強トレーニング。

臀部が壊滅している。筋肥大して一回りお尻が大きい。

補強の合間にいつも通り鯖カレーを作成。

今朝のお菓子は通りもん&LINDORチョコ&おかき

今日はいつも通り90分間jog。

いつものクロスカントリーコースに行く気力が無く自宅回りを走る事にした。

気温9℃雨。シューズはクリフトン5。

発汗&血流を促すため上下ロングタイツを着用。

ピッチ168、ストライド0.80。

上下動6.3cm、左右差49.2:50.8。

今日は疲労回復目的の超スローjogにした。

<感想>
①起床後恐ろしい倦怠感でいつもの補強トレーニング45分間を行うのも辛かった。

②全く体が動かずキロ7分台が限界。今日くらい90分間走らなくても良いのでは無いかと悪魔の囁きと戦い続けた。

③「ポイント練習→セット練習→いつもの補強45分間+90分間スローjog」この3つをやり遂げてこそ練習が線で繋がる事を忘れてはいけない。

④3日目のjogやルーチンが疲れて出来ないならばセット練習を行う資格など無くポイントの質も高過ぎる事になる。今日こそが真のポイント練習なんだと言い聞かせて雨の中ゆっくりゆっくり走った。

1月24日練習ペースを落とす?&お誕生日

マラソンの練習ペースに関する雑談。

ランニング学会 - Society for Running -

(ランニング学会第15話より)

この記事によると集団走では単独走と比べてフルマラソンのタイムが約2.5分速くなると記載されている。

ふむ。

レース本番のアドレナリンを考慮すればキロ5秒程速くなるのだろう。(約3.5分間)

さらにさらに疲労を抜いてピーキングすればキロ10秒程速くなると思う。(持論)

つまり、、、

普段の練習においては疲労度合いに応じてレースペース+5~10秒くらいで良いのだという結論になる。

僕の目標レースペースはキロ3分35秒。
上記考察に基づいて練習ペースを考えると、
・練習ハーフ走→キロ3.35前後
・30キロ走→キロ3.40~45
・練習フルマラソン→キロ3.45~4分

大体こんなところかな。

・1人フルマラソン1回目が2.36.25(キロ3.42)
・1人フルマラソン3回目が2.37.31(キロ3.44)

3回目は疲労がかなり溜まっていた事を考えると、もうこの時点でレース本番はキロ3.35で走る力を十分に持っているのかもしれないと思った。
(自慢をしたいのでは無くて練習し過ぎという事)

そして思いっきり整えて点としてタイムを出すよりはレースペース+5-10秒落ちで良いから、しっかりと翌日セット練習やjogを組めるような線としてのポイント練習にした方が良いのかな?と思った。

毎日しっかりjogを継続して故障しにくい体を作りながら無理のない範囲でペース走しようかなと再考しつつある。

とは言え1月31日の大阪国際女子マラソンを観たらテンション上がって「1人フルマラソン4回目でPB狙うぞ!!」なんて言ってそうだけれどなあ(笑)

容易に想像できるのが悲しい(泣)

 

さて今日は補強トレーニング265回目。

今朝の体重は、、、

ギリギリ中量級パパ。

 

いつも通り45分間程補強トレーニング。

まだまだ臀部がバキバキ。

動かないものは動かないといったところ。

補強の合間にいつも通り鯖カレーを作成。

今朝のお菓子は通りもん&LINDORチョコ&おかき

今日もいつも通り90分間jog。

いつものクロスカントリーコースに行く気力は無い。自宅回りを走る事にした。

気温8℃雨。シューズはリアクトインフィニティー。

発汗&血流を促すため上下ロングタイツを着用。

ピッチ187、ストライド1.22。

上下動7.0cm、左右差51.4:48.6。

<感想>

①physicalよりもmentalが疲れていて90分間→60分間だけ走ろうと思い走行した。

②キロ5分から始めて60分間で13キロ程。ここで止めるとマラソンの練習としては微妙だなと思い結局90分間のEasyペース走となった。

③雨なので着地衝撃は緩和されたものの、滑らないように変な力を加えてしまい足首回りが普段より疲れた。

④次のポイント練習は少し間隔を空けるので適度にEasyペースjogを入れながら繋いでいこうと思う。

 

<日常>
今日は僕のお誕生日。

ヒレステーキ300g&ビール&ケーキでお祝いした。

ちなみに1週間後はいよいよ娘の1歳のお誕生日!

これから毎年僕のお誕生日の1週間後に娘のお誕生日がくっついてくると思うと何だか嬉しい(笑)

来週日曜日はポイント練習どころじゃないぞ!

一升餅、選びとり、birthdayプレゼント、昼飲み等々、盛大にお祝いしたいと思う。

コメント

  1. とし より:

    お誕生日おめでとうございます。たんじょうび
    (σ。ゝω・)σ゜・:*【祝】*:・゜オメデトー☆
    ヒレステーキ美味しそうです〜♪

    「集団走では単独走と比べてフルマラソンのタイムが約2.5分速くなる」ですか。
    ふと思ったんですけど、普段集団で練習している人はレースではどうなるんですかね。
    う〜ん、どうなるんだろう…。
    (ひとり言なので答えは求めていません)
    まさあきさんは単独での練習ですから、まさに当てはまるのでしょうね。

    • まさあき まさあき より:

      としさん、いつもコメントありがとうございます。
      お祝いありがとうございます(’-’*)♪
      コストコで安く仕入れたステーキですがとても美味しいです(^_^)
      確かに普段集団て練習している人はどうなるのか興味がありますね。
      普段通りの実力が出せるのかもしれないですね!(^-^)

タイトルとURLをコピーしました