プロフィール
まさあき

運動大嫌い、陸上経験0、体重は最大で95kgありましたが64kgまで減量しました。
21歳から33歳まで13年間のマラソン歴。
「フルマラソンの自己ベスト」
・公認2時間38分03秒(2021/12月奈良マラソン)
・非公認2時間35分19秒(2021/3月第43回大阪フルマラソン)
記録志向のマラソンやレースからは退き、現在は二児のパパとして子育て+趣味としてランニングを満喫しています。

まさあきをフォローする

2020年度上半期月別練習まとめ

月別練習まとめ

2020年度月別練習まとめ

遅くなりましたが2020年度上半期の練習記録をまとめました。

(2019年11月神戸マラソン2.38.25PB)

2020年1月末に右膝の故障

2020年2月~トレーニングを見直す

2020年9月豊平川trialフル2.38.10PB更新

2020年11月~さらにトレーニングを見直す

2020年12月長居公園1人フル2.36.25PB更新

(2021年3月第43回大阪フル2.35.19PB更新)

大まかにはこのような飛躍の1年間でした。

自分自身が見返すための記録ですが良かったら参考にしてください。

1月快進撃の顛末は…

1/7 3キロ10.00(3.20)

1/11 大阪30k大会1.49.09(3.38)

1/17 12キロ42.16(3.32)

1/21 20キロ1.11.11(3.34)

1/30 25キロ1.29.44(3.35)、右膝故障

1/31 娘の誕生

1月走行距離355キロ(Average4.16)
※()は1キロ当たりの平均ペース

<感想>
今振り返れば故障すべくして故障したと思います。
走行距離に対してポイント練習の量が多すぎるのもありますが神戸マラソンをキロ3.45で走れたからといって次はキロ3.35~40で走ろうとしたのが一番の愚行です。
スピード自体は出せてもそのスピード域で何度も繰り返し練習出来るだけのphysicalが育成されていませんでした。
この故障を契機に肉体改造プログラムが考案されます。
僕の飛躍の始まり始まりです♪

2月辛い故障期間

2/7 1キロ(3.07)

2/9 市町村駅伝3.4キロ11.39(3.25)

2/16 泉州国際マラソンDNS

2/18 肉体改造プログラム開始
(走る前に45分間の補強トレーニング)

2/25、13キロ49.00(3.48)

2月走行距離216キロ(Average4.35)
※()は1キロ当たりの平均ペース

<感想>
思い返すだけでも辛い1ヶ月。右膝の痛みを抱えながら練習をして結局サブ35チャレンジ予定だった泉州国際マラソンも欠場となりました。
肉体改造プログラムで脚の縦回転、走動作を1つ1つ見直しながらコツコツリハビリが続きます。

3月故障からの復帰

3/7 右膝の故障から復帰

3/8 16キロ(4.11)

3/11 15キロ(3.50)

3/15 30キロ(3.54)

3/18 15キロ56.18(3.45)
(19.02→18.52→18.14)

3/22 20キロ1.16.21(3.49)
(19.41→19.21→19.25→17.54)

3/25、10キロ(3.48)
(19.43→18.16)

3/29 16キロ57.54(3.37)
(18.26→18.09→17.50→3.29)

3月走行距離336キロ(Average4.17)
※()は1キロ当たりの平均ペース

<感想>
3/7に右膝の故障から復帰し徐々にポイント練習をしていきました。
この頃は今の練習方法とは随分異なりjogの速度も速くポイント練習の強度も上げて週2-3日ほどランオフをするスタイルです。
なので走行距離は少な目ですね。

4月過去最速Average速度

4/2 10キロ(3.42)

4/8 15キロ(3.40)

4/16 17キロ(3.38)

4/19、33キロ(3.59)、ラスト5キロ(3.38)

4/22、12キロ(3.40)

4/26、33キロ(3.48)

4月走行距離378キロ(Average4.09)
※()は1キロ当たりの平均ペース

<感想>
4月はとにかくAverage速度にこだわって走っていました。jogはキロ4分ちょっと。ポイント練習の強度も高いです。
がしかし今となれば…
この練習スタイルは故障のリスクが高いです。もっと強度を落としたjogをしっかりした方が良かったと思っています。

5月1人フル玉砕

5/3 6キロB-up(3.45)

5/6 16キロ(3.38)

5/13 5キロ17.07(3.25)&1キロ(3.17)
(3.25-28-28-28-18)

5/21 25キロ1.34.45(3.47)計43キロ
(1人フル玉砕)

5/27 6キロ(3.33)&1キロ(3.09)
5/28、1分間インターバル8本(3.17)

5/31 29キロ(4.07)

5月走行距離440キロ(Average4.19)
※()は1キロ当たりの平均ペース

<感想>
5/21に1人フルマラソンチャレンジをしましたが見事に25キロで玉砕。追加で18キロjogをしておきましたが圧倒的にスタミナが足りない事に気が付きました。
少しずつ少しずつまずはスタミナが必要と認識し始めます。

6月またしても1人フル玉砕

5/31 29キロ(4.07)
6/1 23キロ(4.20)、途中1分間インターバル6本(3.11)

6/3 5キロ17.25(3.29)&1キロ(3.08)

6/7 29キロ(4.07)、途中10キロ35.56(3.36)
6/8 24キロ(4.12)、途中1分間インターバル10本(3.15)

6/10 5キロ17.13(3.27)、1キロ(3.06)

6/14 25キロ(4.03)、中1.6km×3本(3.31)
6/15 20キロ(4.16)

6/17 5キロ16.57(3.24)PB
6/18 1キロインターバル4本(3.15)

6/21 33キロ2.05.09(3.48)
(1人フル玉砕)

6/24 トラック3800m13.07(3.27)&400m3本(73,72,71)&8000m(3.56)

6/26 4キロ13.25(3.21)&1キロ(3.09)

6/29 8キロ29.56(3.30)

6月走行距離366キロ(Average4.14)
※()は1キロ当たりの平均ペース

<感想>
スタミナ不足を感じたので6月からはセット練習を取り入れてみました。
今振り返れば梅雨の蒸し暑い時期によくこのメニューをこなしたなと思います(笑)
5キロのPBも更新し1人フルに再チャレンジしましたが33キロで玉砕。なにがなんでも走りきるメンタルは無かったようです。
「まだスタミナが足りない!」と考え7月からは走行距離を伸ばす作戦に出る事となります。

2020年度上半期総括

故障から復帰後結構苦しみました。

サブ35を目指しているのでキロ3.40で走る必要があるのですが15,16キロまでしか持続出来ていない印象です。

長い距離も120分間以降がどうしても粘れない。
あれこれ試行錯誤しながら日々練習していました。

(続く)

コメント

タイトルとURLをコピーしました