プロフィール
まさあき

運動大嫌い、陸上経験0、体重は最大で95kgありましたが64kgまで減量しました。
21歳から33歳まで13年間のマラソン歴。
「フルマラソンの自己ベスト」
・公認2時間38分03秒(2021/12月奈良マラソン)
・非公認2時間35分19秒(2021/3月第43回大阪フルマラソン)
記録志向のマラソンやレースからは退き、現在は二児のパパとして子育て+趣味としてランニングを満喫しています。

まさあきをフォローする

週間練習記録2021.8.2-8.8&細菌感染&グッドモーニングラン大会

練習日記
スポンサーリンク

週間練習記録2021.8.2-2021.8.8&細菌感染&グッドモーニングラン大会

月曜日 jog10.5キロ(4.46)、抗生剤内服&解熱

火曜日 中速jog13.7キロ(4.24)、抗生剤内服

水曜日 中速jog14.4キロ(4.10)、抗生剤内服

木曜日 jog20.4キロ(4.54)

金曜日 jog15.1キロ(4.40)

土曜日 ★グッドモーニングラン大会16.25キロ1.02.16(3.50)、1位3連覇、計26キロ
(18.10→19.22→20.06→4.38)

日曜日 ★1キロインターバル×5本(平均3.25)、繋ぎ60秒jog約170m、計20.5キロ
(3.28、3.28、3.27、3.24、3.18)

※()は1キロ当たりの平均ペース
※★はポイント練習
※デカフェ休養日は朝の補強トレーニングもお休み

7run、120.6キロ/週

8月1週目17.4キロ
8月2週目120.6キロ

8月走行距離138.0キロ

今週は抗生剤を内服し何とか普段の練習に復帰しました。
先週火曜日に娘の風邪が移り、疲れの影響もあり細菌感染を合併。発熱で寝込んでいましたが少しずつjogを再開といったところです。

週末はグッドモーニングラン大会1時間走。散々たる結果でしたが何とか3連覇。娘を表彰台に乗せる事が出来て良かったです。

8月の目標である体重1kg減量は全く進んでおらず、むしろお腹が出てきました(泣)
来週からぼちぼちダイエットしていこうかなあと思います。

8月2日悪寒が再び発生

昨日のjog後悪寒が再び発生しました。
体温は38℃まで上昇。

「ええ…あのお散歩jogで悪化するの?」

という感じでしたが発熱しました。
これまで2日間完全休養して風邪が治らない事は無かったので動揺しました。

夜中大量に発汗し今朝何とか解熱しましたが、、、

何か変だと思いコロナ抗原検査と血液検査を受けました。

結果としてはコロナは陰性で血液検査では白血球、炎症値が高い状態でした。ウイルスによる風邪とばかり思っていましたがどうやら細菌感染の可能性が高そうです。

抗生剤も内服していなかったのでそりゃ治りが遅い訳です。
抗生剤を処方して貰ったのでこれで明日からは元気ルンルンで走り回れるかもしれません!
めげずに頑張っていきたいと思います♪

 

 

さて時系列は逆ですが今日は補強トレーニング427回目。

・肩関節、股関節の動的ストレッチ、足関節上げ下げ90秒、バランスディスク片足立ち左右2分間→片足スイング10回、レンジ20回→閉眼片足立ち30秒→ドラゴンフライ30秒→片足スイング10回、ジャンプ70回
・各種クランチ100回、プランク3分間

 

今朝の体重は64.6kg。目標体重は64.0kg。

いつも通り走る前に補強トレーニング。
主観的体調は50%。
今朝の体温は36.9℃。咳、倦怠感は変わらず。

 

今朝のお菓子はかすたどん&すいかおかき。

メニューは50分間jog。

<結果>

ピッチ185、ストライド1.14。
上下動6.7cm、左右差50.2:49.8。

<感想>
①気温28℃晴れ。シューズはインヴィンシブル。

②負担を軽くするため100分間→50分間jogにしてみたけれどダメ。すぐに息が上がってしまう。またしても走り終えて膝に手をつくレベル。

③走り終えたら体重62.4kg。2.2kgの脱水。

④今日から抗生剤を飲む。明日は少しでもパフォーマンス向上を期待したい。

8月3日抗生剤の力は偉大

今日は補強トレーニング428回目。

・肩関節、股関節の動的ストレッチ、足関節上げ下げ90秒、バランスディスク片足立ち左右2分間→バランスディスク上で片足スイング左右10回、レンジ左右20回→閉眼片足立ち左右30秒→ドラゴンフライ左右30秒→片足スイング左右10回、片足ジャンプ左右20回
・各種クランチ100回、ヒップリフトキープ2分間→ワンレッグヒップリフトキープ左右1分間、腕立てふせ15回、各種プランク計9分間

 

今朝の体重は65.3kg。目標体重は64.0kg。

いつも通り走る前に補強トレーニング。
主観的体調は60%。
今朝の体温は36.0℃。頭痛、咳症状はまだ残っているけれどようやく平熱に戻った。

やはり抗生剤の力は偉大。抗生剤が効く時点で細菌感染だったという証拠。38℃の発熱、悪寒症状は風邪っぽくないしもう少し早めに気が付けば良かったなあ。

 

今朝のお菓子はかすたどん&おかき。

メニューは60分間jog。

<結果>

ピッチ187、ストライド1.22。
上下動6.9cm、左右差49.2:50.8。

<感想>
①気温26℃雨。シューズはフューエルセルPRISM。自宅から公園まで前後4.5キロずつアスファルト。途中はクロスカントリーコースをskipして起伏コース。

②病み上がりなのでリハビリ60分間jog。楽ではないけれど昨日のjogと比べたら雲泥の差。体温1℃違うだけでこれ程までに変わるのか。雨でヒートアップしなかった影響もあるだろう。

③最初の1キロは5.10。20分間4.3キロ、40分間9.0キロ、60分間13.7キロで終了。途中合同練習メンバーに出合いお盆にキロ4分で30キロ走をしようかと話した。

④走り終えたら体重62.7kg。2.6kgの脱水。

⑤最低限120分間走れるように少しずつ体力を戻していきたいと思う。

8月4日当面は不調&前向きに

7月26日まで通常練習を行いその後体調を崩しました。

7月27日風邪
7月28日風邪
7月29日風邪
7月30日発熱、細菌感染
7月31日発熱、細菌感染
7月1日発熱、細菌感染
8月2日抗生剤内服、解熱
8月3日少しずつ練習再開

こんなところです。
当初は娘の風邪が移ったのだと思います。しかし相当疲れていたのでしょう。細菌感染を合併して発熱してしまいました。娘や妻も発熱していないので自業自得です。
どこまでも貪欲に練習し続けた結果ノックダウン。脚より先に体かあ…といった感じです(泣)

練習中断期間は1週間。緩いjogのみ継続で良い脚休めになったと思いますが、、、

ここから先がキツいですね。
抗生剤を内服したのは良いですが腸内細菌も殺しにかかるので、まあ当面の不調は覚悟しなければいけません。腸の機能回復には時間がかかります。また3日間発熱によるダメージもあります。

とまあ中々思うように行きませんが、、、

「うまくいかない時の我慢こそフルマラソンに活きる」

と思っています♪

イライラしがちですし、細菌なめてんじゃねえよ○○!とぼやきたいですし、暴食して痩せないし、まあ散々ですが、

こういう時こそ前向きに心を保ち運気を引き寄せたいですね♪

努力するのは当たり前。一流と二流を分けるのは精神力と前向きな心。一流目指して頑張ります。

 

さて今日は補強トレーニング429回目。

・肩関節、股関節の動的ストレッチ、足関節上げ下げ90秒、バランスディスク片足立ち左右2分間→バランスディスク上で片足スイング左右10回、レンジ左右20回→閉眼片足立ち左右30秒→ドラゴンフライ左右30秒→片足スイング左右10回、片足ジャンプ左右20回
・ワンレッグヒップリフトキープ左右1分間、各種プランク計6分間

 

今朝の体重は66.9kg。目標体重は64.0kg。

いつも通り走る前に補強トレーニング。
主観的体調は40%。
倦怠感強め。昨日より体重1.5kg増加。体が強烈に浮腫んでいる。
細菌との戦い、炎症で生じた水分がサードスペースに溜まっているのだろう。これは治る過程で避けられない道。

 

今朝のお菓子はかすたどん&おかき。

メニューは60分間jog。

ピッチ189、ストライド1.26。
上下動6.9cm、左右差50.0:50.0。

<感想>
①気温29℃晴れ。シューズはお古のヴェイパーフライNEXT%。自宅から公園まで前後4キロずつアスファルト。途中は高低差10m程の起伏コース。

②昨日に引き続き今日もリハビリ60分間jog。最初の1キロは4.35。20分間で4.6キロ。ここからキロ4分で20分間走ってみる。40分間で9.7キロ。その後ペースを戻しラスト坂100m×3本ダッシュして60分間14.4キロで終了。

③推進力を前に活かせない走り。上下動も大きく体の状態は悪い。というか体重67kgは重過ぎる。
キロ4分区間はピッチ189、ストライド1.32、上下動6.9cm。出来れば上下動6.5cmくらいで効率良く走りたいところ。
それでも昨日よりはしっかり走れた。今出来る事をして一歩一歩進んでいこう。

④走り終えたら体重63.5kg。3.4kgの脱水。ペースは速いけれど120分間jogよりダメージは少ない。ラン後にスクワット100回。

⑤明日はキロ5分で良いので今日より少しでも長い時間走れるように頑張りたいと思う。

8月5日心境の変化?

今朝は4〜7月の練習記録を振り返っていました。

気になった点は、

・ポイント練習扱い
4/12、22キロjog(平均4.05)

・ポイント練習扱いされていない
6/9、24.7キロjog(平均4.03)
6/17、24.8キロjog(平均4.02)
6/20、28.2キロjog(平均4.17)
7/1、28キロjog(平均4.17)

同じような速度のjogでもポイント練習として扱っているかいないかです。

4月と6,7月で心境の変化?が生じたのでしょうか。
はたまた余裕度が増したためポイント練習から外したのでしょうか。もしそうならば成長を感じられて嬉しいです♪
単に適当なだけかもしれませんが(笑)

 

もう1つ。
6,7月は体調を崩すまでさぞ追い込んだのだろうと思っていましたが…

4,5月も同じような練習をしていました(爆笑)

そして4月下旬〜5月上旬はアキレス腱や足首の故障寸前にまで追い込まれていました(爆笑)

結局今感じている不調など些細な事なのかもしれませんね。

 

さて今日は補強トレーニング430回目。

・肩関節、股関節の動的ストレッチ、足関節上げ下げ90秒、バランスディスク片足立ち左右2分間→バランスディスク上で片足スイング左右10回、レンジ左右20回→閉眼片足立ち左右30秒→ドラゴンフライ左右30秒→片足スイング左右10回、片足ジャンプ左右20回
・各種クランチ100回、ヒップリフトキープ2分間→ワンレッグヒップリフトキープ左右1分間、腕立てふせ15回、各種プランク計9分間

 

今朝の体重は65.4kg。目標体重は64.0kg。

いつも通り走る前に補強トレーニング。
主観的体調は65%。
後鼻漏による咳はあるけれど、浮腫み、倦怠感は改善傾向。抗生剤の影響で少しお腹が緩い。
1週間休んで内転筋、ハム内側の張りは緩和されてきた。

 

今朝のお菓子はういろう&おかき。

メニューは100分間jog。

ピッチ184、ストライド1.11。
上下動6.8cm、左右差49.7:50.3。

<感想>
①気温30℃晴れ。シューズはインヴィンシブル。自宅から公園まで前後4.5キロずつアスファルト。途中はクロスカントリーコース。

②いつも通り上下動を小さくしながらストライドを確保するよう意識した。着地後脚を後ろに流さず大きく前に持ってくるイメージ。その際地面すれすれで脚を平行移動させる事で上下動を小さくしピッチの低下を最小限にする。

③最初の1キロは5.00。40分間で8.2キロ。80分間で16.2キロ。85分間後から軽い頭痛と強めの口渇感が出現したが走りに集中。ラスト坂100m×3本ダッシュして100分間20.4キロで終了。

④走り終えたら体重61.3kg。4.1kgの脱水。結構きつめ。ラン後にスクワット100回。

⑤明日もゆっくり走りたいと思う。

8月6日明日はグッドモーニングラン大会

今日は補強トレーニング431回目。

・肩関節、股関節の動的ストレッチ、足関節上げ下げ90秒、バランスディスク片足立ち左右2分間→バランスディスク上で片足スイング左右10回、レンジ左右20回→閉眼片足立ち左右30秒→ドラゴンフライ左右30秒→片足スイング左右10回、片足ジャンプ左右20回
・プランク3分間

 

今朝の体重は65.5kg。目標体重は64.0kg。

いつも通り走る前に補強トレーニング。
主観的体調は65%。
抗生剤内服は昨日で中止したけれどお腹はまだ緩い。
脚の違和感は無い。お腹が少し出てきて気になるところ。

 

今朝のお菓子はういろう&おかき。

メニューは70分間jog。

ピッチ189、ストライド1.14。
上下動6.7cm、左右差49.7:50.3。

<感想>
①気温29℃曇り。シューズはフューエルセルPRISM。自宅から公園まで前後4キロずつアスファルト。途中は高低差10m程の起伏コース。合同練習メンバーと出会い、明日の大会の事、来週の練習会の事について話しながら走った。

②今日は時間を100分間→70分間に短縮する代わり普段より前傾姿勢を強めて走った。脚さばきを早めてピッチを上げる訳ではなく、上下動を小さくした結果勝手にピッチが上がるイメージ。

③最初の1キロは5.20。50分間で10.5キロ。ラスト坂100m×3本ダッシュして70分間15.1キロで終了。
ピッチ189、上下動6.7cm。これが上下動6.5cmまで到達出来ればピッチ190超えるはず。そしてアルファフライを履けばピッチ195になるはず。頑張ろう。

④走り終えたら体重62.4kg。3.1kgの脱水。曇りだったので脱水は軽め。

明日はグッドモーニングラン1時間走大会。
1周1.25キロ、高低差15mの起伏コース。
14周回るためには13周16.25キロを1時間以内に通過しなければならない。
ざっくりと言えばキロ3分41秒で1時間走る必要がある。15キロ通過55分15秒なら安全圏内。
気温は28〜30℃。もはや自殺行為に等しい(笑)

発熱でダウンする前は、
4週間前、気温27℃、12キロ42.45(平均3.34)
3週間前、気温29℃、15キロ55.48(平均3.43)
2週間前、気温28℃、15キロ55.29(平均3.42)

という結果。
体力低下前でもこれなので相当厳しいだろう。
暑さで体が動かなくなる状況はフルマラソン後半の苦しさと類似していてとても良い鍛錬になる。
病み上がりでどこまで走れるか分からないけれど精一杯頑張りたいと思う。

8月7日グッドモーニングラン大会1時間走

今日は補強トレーニング432回目。

・肩関節、股関節の動的ストレッチ、足関節上げ下げ90秒、バランスディスク片足立ち左右2分間→バランスディスク上で片足スイング左右10回、レンジ左右20回→閉眼片足立ち左右30秒→ドラゴンフライ左右30秒→片足スイング左右10回、片足ジャンプ左右20回
・各種クランチ100回、ヒップリフトキープ2分間→ワンレッグヒップリフトキープ左右1分間、腕立てふせ15回、各種プランク計9分間

 

今朝の体重は64.8kg。目標体重は64.0kg。

いつも通り走る前に補強トレーニング。
主観的体調は70%。
身体は軽め。
脚に気になる違和感は無い。

 

今朝のお菓子はういろう&おかき。

今日はグッドモーニングラン大会1時間走。
・1周1.25キロ、高低差18m程の起伏コース。
・コース上の距離表示で計測。
・目標は17.5キロ1.04.10(キロ3.40)。

<結果>

16.25キロ1.02.16(3.50)、1位、3連覇
(18.10→19.22→20.06→4.38)

ピッチ192、ストライド1.33。
上下動7.1cm、左右差50.8:49.2。

疲労抜きjogを合わせて計26キロ。

<感想>
①気温29℃曇り。シューズはアルファフライ。疲労抜きjogはズームターボ2。

②フルマラソン本番を想定しウォーミングアップは無し。本番では整列で30分ほど待機するのでウォーミングアップせずに走れる速度を見てみようと思った。

③最初の2.5キロは8.57。キロ3.35ペースですんなり走れた。しかし5キロ(18.10)から体に異変を感じ始めた。
首元がじんわり暑く眼前暗黒感、浮遊感あり。熱中症にしては早過ぎると思いながら走行した。

④どんどん体は動かなくなり為す術無し。給水も受けつけない。深部体温が閾値を超えたのだろう。
10キロ以降はキロ4分ペースも維持出来ず途中棄権するか悩んだけれど、3連覇がかかっているので後は根性で走行。
0点の走りだけれど最低限完走&3連覇達成。娘を表彰台に乗せてあげられたので0→5点かな。

⑤結果的には先週の風邪、細菌感染、発熱によるダメージが根強く早々に熱中症になったという印象。表面的に体調は戻っても血管内に水分は溜まっていないのだろう。あとは台風による低気圧、強風、気温等。
いずれにしてもこれが実力。

⑥レース後半はフォームも左右にぶれ上下動も大きかった。これまで鍛錬してきた事は全くいかせなかった。ここまで追い込まれたのは久しぶり。

⑦ラン後にスクワット100回。

⑧当面は不調を覚悟しなければならない。それでも今日諦めずに走りきりしっかり有酸素運動になったので、次のペース走ではもっと走れるはず。
一歩一歩調子を上げていきたいと思う。

8月8日反省会&1キロインターバル×5本

昨日1時間走の反省会です。
レース中ぶっ倒れるんじゃないかと思いましたが、

ぶっ倒れませんでした。

見事にビルドダウンしラスト1周だけ少しペースアップするというダメっぷり。熱中症に陥ったのは事実ですがメンタル面でどこか負けていたのも事実でしょう。

昨日の1時間走の心拍数経過ですが開始40分間後でわずかに下がっています。
平均心拍数165はかなり辛く良く頑張ったと思いますが開始40分間後気持ちで負けてペースを緩めたということ。実際キロ4.20〜4.30までペースダウンした時間帯なので誤魔化せませんね。
本当にふらふらでぶっ倒れるくらいまで走りきる根性をつけないといけませんね。

ちなみに今年3月フルマラソン2.35.19自己ベストを出した時は、

平均心拍数155でした。
真夏のペース走がいかに過酷かよく分かりますね。

こんな不甲斐ない走りでフルマラソン2時間32分に届くのか不安になりますが落ち込んでも走力が上がる訳ではありません。
今年3月の自己ベスト更新も逆境に逆境を重ねて掴み取った記録。

「たかが1回失敗したくらいでくよくよしてんじゃねえよ○○!」

自分に喝を入れて頑張ろうと思います。

 

さて今日は補強トレーニング433回目。

・肩関節、股関節の動的ストレッチ、足関節上げ下げ90秒、バランスディスク片足立ち左右2分間→バランスディスク上で片足スイング左右10回、レンジ左右20回→閉眼片足立ち左右30秒→ドラゴンフライ左右30秒→片足スイング左右10回、片足ジャンプ左右20回
・各種クランチ100回、ワンレッグヒップリフトキープ左右1分間、腕立てふせ15回、プランク3分間

 

今朝の体重は65.6kg。目標体重は64.0kg。

いつも通り走る前に補強トレーニング。
主観的体調は65%。
少し右膝に張りがある。
昨日1時間走のコースは時計回りにアップダウン、カーブがキツく捻る動きが多かったのだろう。

 

今朝のお菓子はかすたどん&おかき。

メニューは1キロインターバル×5本。

・高低差10m程の起伏コース。コース上の距離表示で計測。
・繋ぎ60秒jog約170m。
・目標はキロ3.25で余裕を持って走る事。セット練習2日目なので無理しない。キロ3.30まで許容。

<結果>

1キロインターバル×5本(平均キロ3.25)
(3.28、3.28、3.27、3.24、3.18)

ピッチ195、ストライド1.38。
上下動6.7cm、左右差50.2:49.8。

前後の疲労抜きjogを合わせて計20.5キロ。

<感想>
①気温31℃晴れ。シューズはアルファフライ。疲労抜きjogはインヴィンシブル。

②前日の疲労か熱中症の影響か分からないが、公園までの移動jogはまるでピッチが上がらず這うように走った。

体が動かないのは分かっている。動かない体をいかに動かすか。昨日のペース走のダメージとか、暑さの影響等々そんな事は全て言い訳。練習効率とか知らん。必ずフルマラソンで自己ベストを更新する。1キロ×5本、設定も緩めでたった20分間だけ。今日は反骨精神剥き出しで走った。

④気持ちとは裏腹に走りに関しては冷静。昨日崩れたフォームを立て直すイメージで走った。1,2本目は苦しかったが3,4本目で楽になり5本目後半ペースアップして終了。
インターバル走後は気持ちがぷつんと切れて倦怠感あり。再び這うように走った。

⑤走り終えたら体重62.3kg。リュックに2L水を入れて給水したので差し引き5.3kgの脱水。ラン後にスクワット100回。

⑥明日は台風接近予報。雨が酷くなければ合同練習30キロ走(キロ4分)の予定。練習メニューをどうするか天候で考えたいと思う。

8月走行距離138.0キロ

コメント

タイトルとURLをコピーしました